私たちに、するべきことがあるとすれば


それはたったひとつ。



自分自身を愛すること。



本当に、ただそのことだけなのだ、、、と


また改めて感じる機会をいただいたキラキラ







オーラソーマ創始者


ヴィッキー・ウォール女史は、かつて言いました。



私たちに責任があるとすれば、それは自分自身を否定しないということ。



― と。








私は


お笑い芸人:モンスター・エンジンの「神さま」のシリーズが好きですにひひ

(わかりますかね?「私だ・・・」と、いうやつです。)



お笑いなんだけど・・・


・・・でも、こっそりと真実が語られているっていう、とってもすてきなシリーズ。






ヴィッキーの言葉や、オーラソーマという「色」の背後にある本質を深めていくと、このお笑いともリンクしちゃうから、おかしいですにひひ









助けたつもりが


助ける経験をさせてもらっていた。とか。


助けを求めたつもりが


相手に助ける経験を提供していた。とか。



嫌いなあの人は


自分の価値観に気づくために現れていた。とか。



いやな、あの出来事は


自分の才能に磨きをかけるために必要だった。とか。



痛みを感じる経験は


他者の痛みをともに感じ、開放するためにあった。とか。



こころの葛藤は


自分の中心に戻るためだった。とか。







すべてが


与えられた、最高の機会。





天は、どこまでもやさしいのですね。







人がなぜ、直立しているかというと。。。


天と地を繋ぐ存在だから。そんな役割があるから。


― と、何かで読みました。



地球上で


人と、木だけが直立しているといいます。




木には、邪魔するなにかはなく


天からのエネルギーは、根を介して地に与えられ


地からのエネルギーも、空気中へと放出されていきます。




人は


直立しているけれど


エネルギーがバランスよく通うには・・・


けっこう、難儀しますあせる


よからぬ不安や恐怖、コントロール、ジャッジ・・・etc・・・


身体の中でエネルギーが滞って、上下でいい流れをうまなくしてしまいますね。。。




役割をすっかり忘れて


「我が我が」・・・となってしまい


エネルギーを溜め込んで放さないで、苦しんでにひひ





拒絶のエネルギーというのも


かなりパワフルで


その拒絶パワーが自分に矛先が向いたら・・・そりゃ・・・天と地なんて繋がりはしないですよね。


他者に矛先が向いたとしても


それも、結局は体内で負のエネルギーがとぐろを巻くのがよくわかります。









世のため、人のため、宇宙のために


自分を愛そうではありませんか。






きっと


目に映るものが変わっていくのでしょうねドキドキ