「オーラソーマは、カラーセラピーではない」


私がはじめて学んだティーチャーは、口がすっぱくなるほどにひひそのことをおっしゃっていました。





そう。


オーラソーマは、自分で自分を癒す カラーケアシステムなんですひらめき電球


「自分で自分を」なので、無理強いはないのですょビックリマーク







          レインボー★unity☆ライフ-111110_2203~01.jpg



私が、今使っているB87というボトル。



オーラソーマの中でも、5本の指に入るくらいはてなマーク強烈なはてなマークボトル・・・と思っていました。


強烈というか、本質的で、避けたくなるような?・・・ちょっと怖いボトル。なんて、勝手に思っていましたにひひ




でも、使い始めると

グングンと身体やこころが求め、ここちよく、やさしい感覚でしたラブラブ





このまま・・・ラストまで、こんな感じかしらぁ・・・。


― と、思っているとあせる

そんなことは、やっぱりないあせる

「そうは、問屋がおろしません~」と、いうように・・・




「え、これはてなマーク


という、かなり~昔の感情が、リアルに浮上してきました。。。。。






コーラルカラーは、珊瑚。


珊瑚は、外側はかたく、内はとてもやわらかい存在。


海のものとと共存し、環境にも敏感。


海が汚れると、まっさきに死にいたるといわれています。






私が、外側をかたくしようと、こころに決めたあの瞬間。


そのころの感情が出てきたのでしたキラキラ





人は、古代より色とともにありました。


光と共にありました。




そんな色は、私たちが意識的には気づかない深いところにインスピレーションをもたらします。







一人ひとり。自分自身を癒し、成長させ、愛を溢れさせることで、この惑星も輝きをとりもどすのではないかな、と感じます。




今のご自身に最適な、セラピーボトルキラキラ


それは、コンサルテーションで導き出されるでしょう。





お近くの、オーラソーマプラクティショナーにご相談くださいニコニコ








私たちは、ともに癒し癒され。そして元に戻っていくことができます虹