友人と電話で話しました。


昔からの友人で、バースナンバー11も同じ。


女、アラフォーとなれば、いろんなことがあります。

たくさん話が聴けてよかった。・・・と思いました。







        B011




B11花の鎖(チェーン・オブ・フラワー)/エッセネボトル

         (クリアー/ピンク)



オーラソーマでは、このB11がバースボトルになります。





バースナンバーが、11の人はピンクとクリアーな部分を持ち合わせます。


クリアーは、すべてのカラーを含むカラーです。

共感性とも明晰性ともとれます。

いろんなことが見えてしまう。

相手の気持ちなどにも敏感です。

そして、だからこそ・・・自分にとても厳しい。

完ぺき主義になりやすい。


ピンクは無条件の愛のカラー。

思いやりや自己受容のカラー。

条件なく包みこむ、子宮の色。

愛を与えたり、受け取ったりすることに関連。




ナンバー11のテーマは、「愛を与え受け取ること」ともいえますが「自分に厳しくしすぎないこと」だったりするかも。そして「未完成な自分の美しさを認めること」。




私は、友人との電話の最後に

「私は自分を許すようにしているよ。」

と、伝えました。






自分を許す







完璧にできなくたって

仕事でミスしたって

元気がなくたって

仕事がなくたって

独身だって

子どもがいなくたって

家がなくたって

家事ができなくたって

だらしがなくたって

中途半端だって

怖がりだって

みんなと同じじゃなくたって

自信が持てなくたって

イキイキしてなくたって

誰かを傷つけたとしたって

ダメな自分と思ったって



あんな自分も

こんな自分も


全部全部、許すこと。





私は、その努力をしている。。。ということに友人との電話で改めて気づきました。







もし、自分に厳しいかも・・・と思ったら

私と一緒に

「自分を許すこと」しませんか?





私たちが、自分自身のありのままを認めれば認めるほど

他者が、世界が、癒されていきますキラキラ






目の前の誰かを

遠くの誰かを

 ― の前に、尊い自分自身にやさしくありたいものです。














☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚




札幌市西区カフェコーヒーにて

4月28日・29日 オーラソーマコンサルテーションday星


        「魂の鏡」を、見つめに来ませんか?