とうとう、3月になりましたね~
桜をイメージしますが、北海道では5月ごろがお花見シーズンらしいです。
まだまだ、です。
今日は、久しぶりに 北海道神宮 へ行ってきました
「歩いて行ってみようではないか」と思い立ち、家からテクテク
途中、歌ったりしながら(今日は何故か、「くじら12号」を口ずさみました
)
約50分程度で到着しました。
以外に近いのでした。
冬の北海道神宮
参拝の人々は、チラホラいらしてました。
手水舎のお水が出ていてよかった
秋に来たときは、確か止まっていました
北海道神宮は、円山公園と繋がっていてたくさんの木々に囲まれています。
清い空気と鳥の声や静寂に癒されながら20分ほどうろうろしました。
今回は、実はインスピレーションを求めて行ったのですが
・・・ポッコリ
という感じで、言葉を受け止めて来ました
円山まで来たので、ちょっと休憩しました。
休憩のつもりが・・・しっかり、食べちゃいました
とってもくつろげる空気感でした~
建物もとても時代を感じるものでしたよ。
いただいた 揚げ玄米おにぎりモッチモチで味わい深かったです
私は、どうやらお店の名前がとっても気に入ってしまって
家に帰ってからも
「チカッポ。チカッポ。」と無意識に言っていたようです
なんだか、かわいくありませんか
声に出すだけで、何だか気持ちが軽くなるな~。
そういうのって、いいですよね
あとで、意味を調べてみよう(
やっぱり思考人間
)
と、いうことで
帰りもテクテク、歩いて帰って来ました
ちょっとおしりの筋肉がいたいです・・・が、楽しい1日でした