昨日も、いいお天気に恵まれました~音譜



unityの帰り道、ニコニコ笑顔の素敵な女子2人に話しかけられましたひらめき電球


お話を伺うと、どうやらキリスト教を広めるためにボランティアで活動しているとのこと。

オーストラリアの方と、日本の方でした。


お二人とも、素敵な雰囲気でした。



教会に来ませんか?



とお誘いを受けて

それから、10分くらい立ち話をしてしまいましたにひひ





私は、教会にはそんなご縁はないのですが、幼い頃日曜学校と言ってボランティアでお兄さんたちが近所に毎週来てくださっていました。


一緒に遊んだり歌を歌ったり、紙芝居を読んでくださり、最後は「天のお父様・・・」・・・とお祈りをします。



懐かしいことに、久々に思い出しましたニコニコ



私も、他の子たちも全くキリスト教ではなかったと思いますが、見よう見まねでやっていました。

あるいみ、ご縁があったのかもしれません。

お兄さんたちは、本当に優しい人たちだったし、今でも雰囲気を覚えています。

めがねのちょっと長髪のお兄さんと、色白でひょろっとしたお兄さん。






そのシスター2人とお話しながら、オーラソーマの話もしました。

イクイリブリアムボトルの中には、キリストというボトルが存在するのですひらめき電球

オーラソーマの香りと色の製品は、ある意味祈りに近く、使用した後は心も身体もリフレッシュします。

祈りとは、愛の行為なのでしょうね。

だから、自分にもいい影響。他者にもいい影響が出ます。




切り口はどこからでもいいのかなと思います。

今の私には、カウンセリングやオーラソーマが真実に繋がる道です。

そしてシスターたちには、神の教え・キリスト教が真実に繋がる道なのだなぁ・・・と感じました。



お一人の方は私に

「幸せそうですね。」

と言われました。


「幸せです。」

とお返事しました。



私も

「お2人も幸せですか?」

とお聞きしたら

「はい。」

と返ってきました。




自分自身を愛して・・・だからこそ、他者にもそれを伝えたくなるんですよね。

自分を大切に扱うことを学び実践することは、人生が変わってきます。


目に見えるものだけに頼ったり、結果を追い求めたり、・・・それではバランスを崩します。

外も内も大切にすること。




そんなこと学校じゃおしえてくれないんですよね。

自分で学んでいくしかない。今のところ。


行く末は、カウンセリングやオーラソーマの哲学が、小学校や中学で学べるようになったらいいなぁ・・・と思います。

人としての学びが、たくさん詰まっています。





もっと大切にしたり、されたり

もっと愛したり、愛されたり

― そのことにオープンになっていっていいのですよね。





クローバーその一歩として、まずは他者からもらった褒め言葉「ありがとう」をしっかり受け取ってくださいねひらめき電球


例えば「かわいい~カバンラブラブあなたにぴったり!」とか「こないだは本当にありがとう助かったわ~」などなど。

これは言葉の贈り物です。

『そんなことないよー』とか『イエイエ』ではなくてぜひ『そう?ありがとう。』『ああよかった。私もうれしいです。』と受け取ってください。


もし、受け取りにくさを感じたらそれはなぜなのか?・・・答えは自分の中にあります。

でもまずは受け取りにくくても、受け取る努力をしてください。

受け取るにふさわしいあなたなのですから!!









そんなこんなで




世界が平和でありますようにキラキラ


私たち一人ひとりの心が平安でありますようにキラキラ