みなさんこんにちは、こんばんは


龍ドラゴンワーカー龍
龍unity-masakoです龍


ねこの日キャンペーン


今日は以前の職場の駐車場に

捨てられていた

小さな小さな子猫の思い出話を

書いてみようと思います



 ええーっ‼️

子ネコがぁぁぁーびっくり

以前の職場の駐車場に

段ボール箱に入った

白黒ブチの子猫が捨てられていました


まだ目が開いていない

生後数日の

白黒ブチの子猫でした


龍


保健所に⁉️

先輩「保健所にもっていきましょう」

私「ええー‼️じゃあ、私が

連れて帰ります‼️」


龍


と言ったものの

動物禁止のアパート暮らしで

日中は仕事で留守にしなければなりません


人間も子猫も育てたことがなく

育て方もわかりません


龍


とにかく命を

 子猫の体が冷えないように

シャツの胸ポケットに

子猫を入れて電車で帰りました

 

龍


ショップで粉ミルク購入

私「子猫を拾ったので

育て方を教えてください」


店員さん

「まだあたたかいですか?」

私「え⁉️

あ、あ、あたたかい ですぅ滝汗


龍


初の子育て生活

2時間おきに

猫「ミーミーミールンルン

ぬるま湯で粉ミルクを溶いて

哺乳瓶で授乳する生活が始まりました


 母は、こうして私を育ててくれたんだ

と初めて母への感謝が

湧いてきました


龍


寝不足子連れ出勤

誰もいない部屋においておけないので

箱に入れて職場に連れていき

人がめったにこない部屋で

こっそり世話をしていました


龍


「どうかお願いしますお願い

この生活に限界を感じ

結局、子猫を連れて

近所に住む両親に頼みました


両親「団地なんだからダメ‼️」

私「ちょっとの間だけだから」


このやり取りを繰り返した結果

最終的には両親が

世話をしてくれることになりました


龍


父命名「みーちゃん」

無理やり押しつけたかたちでしたが

なんだかんだ言いながらも

人間育児と

ペット育児経験がある両親は

すぐに慣れたようで

子育てを楽しんでいるようでした

 さすが親❣️様々


龍


目が開いた‼️歩いた‼️

それからどんどん育ち

両親にすっかりなついて

父のひざの上で

父の指をチュパチュパ吸ったり


台所に立つ母のかかとを

カリカリしてかまってもらったり

 

私の肩に乗るようになりました

かわいいこと、この上なしです♡


龍


だが、どうする今後

鳴き声が大きくなり

いつまでも団地でかくまっておく

わけにはいかないので

次の行き先を考えなければ

なりません

あーどーしよーえーん


龍


 [その2](次次回no.48)

つづく右差し


龍


いのちの神秘、出会えた奇跡
産んでくれて、生まれてきてくれて
ありがとう


最後までお読みくださり

ありがとうございます


龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍


ドラゴンワーカーunity-masakoでした


龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍龍