9月に突入いたしました!
8月の後半から9月の前半にかけて、やはり夏の冷えや疲れが、最近の背骨と骨盤には表れています。
そういう方は睡眠の質が下がり、疲れがとれず、重だるく、腰がこわばり、色んな症状を出して、体は血流の悪い部分を調整してきます。
特に一番この時期多いのが胃のトラブル。
体を冷やして足首がおかしくなったり、冷たいもの飲み過ぎたり、汗を引っ込めて胃酸を強くしたり、食べ過ぎたりで…
そんな時には三日に一回の足湯に限ります!
もちろん、すべての夏の冷えや疲れに有効なので試してみてくださいね。
今は寝冷えしてる方多いので朝イチ足湯がおすすめです。あっ!くれぐれも一般的な足湯ではなく、熱いお湯で部分刺激して骨盤を整える足湯なので
↓を参考に温度、時間をキチンと守って実践してみてくださいね。
↓↓↓
アメブロ流れるまんま
「足湯と脚湯」
https://ameblo.jp/unity-man/entry-12544866531.html
ここには書かない季節の整体生活で納まりきらない細やかな整体情報を無料メルマガ限定で配信しております。
さらなる整体生活に興味があり、配信ご希望の方は下記よりメルマガ登録してくださいね。
無料メルマガ「全生ナビ」