す【お知らせ】
野口整体の流れをくむ二宮整体・二宮進先生に師事し、整体人生13年、のべ一万人の方を指導。
背骨と骨盤が姿勢・歪み、または体が症状・病気という形で表現しているメッセージをお伝えしつづけている「背骨と骨盤・姿勢の翻訳家」。
そんなゆにちゃんが今まで学んだ整体、キネシオロジー、心理学、五行などを駆使して、実際の現場で使ってる観察ポイントを「観立て表」としてまとめてみました。
体はいつも自分の内面や生き方を姿に表しています。これを昔の人は「姿勢」と呼んだのです。姿は生き方を表し、生き方は姿に現れています。 そうです! 「姿勢」=「表現」なのです。
観立て表を使って、もの云わぬ、体からのメッセージに耳を澄ましてみませんか? そして、これをみなさんの氣付きのお役にたててみませんか?
「体は様々なことを起こして、あなたの氣付きを待っているのです!」
いつも整体をしてて、そう思うのです!
あなたの大切な人の病気や症状、本人は言わない、表面では分からない、その裏に隠された表現に氣付いてあげれたらどうでしょう。
一部の治療家やセラピスト、またはゆにちゃんだけではなく、多く一般の方がそのような見方をしてくれたら、出来たなら、きっとあなたの大切な人の氣付きの助けになると思い、発表することにしました!
多くの方に氣付きがありますように
「観立て表」を使った観立てについての説明を動画にしました。まずご覧ください。
↓↓↓
観立て表のご購入はnoteから
↓↓↓