「ありがとう」 | 流れるまんま

流れるまんま

整体ナビゲーターゆにちゃんの日記

みんなの体は、




足の先から→頭のてっぺんまで





「食べたもので、できている」



当たり前のことように思うが、当たり前ではない。





体重の13分の1は血液だが、




この血液は120日で入れ替わる。




何と?




もちろん、




「食べたもの」




体は新しい血液をつくりもするが、




古くなった血液を壊したりもしている。




骨は1年~5年で、




すべての内臓は、大体10カ月以内で、




肌は28日周期で、




こういう細胞の入れ替わりを




「新陳代謝(ターンオーバー)」





というのだけれど、





ざっくりいろんなこと無視していえば、





一番遅い、大腿骨で5年くらいだから、





5年前の肉体的あなたは、ここにはいないこということになる





人の細胞は約60兆個(37兆個という説もある)が、





一つの細胞は50回くらいの分裂で力を使い果たし、死んでいくらしいです。





その一つ一つの細胞は、




毎日少しづつ、




食べたものと入れ替わっていってる!



と、言うことは






今、口に入れようとしている




それが!





あなたの体になる!






「あなたが、私になってくれるんですね♪」






食べものは、





そんな、




「ありがとうラブラブの気持ちで、






食べてもらえると、






いい血になり、いい細胞になってくれそうだ







いろんな知識が






世の中に溢れているけれど







それは、





生命が、                   


                







細胞が、







喜べなければ、







意味ないような気がする。