愉気!! | 流れるまんま

流れるまんま

整体ナビゲーターゆにちゃんの日記

お久しぶりです!


あっ!という間に赤ちゃんが産まれて一週間が経とうとしています馬


ようやく奥様も起き上がり、ぼちぼち動き始めましたので


家事の合間に野口先生の「育児の本」や「産前産後の生活」などを


読み返しつつ勉強と赤ちゃんの観察と愉気の実践をしておりますキラキラ



毎日、赤ちゃんや長男、それと最近ころがり込んできた猫ちゃん(笑)に、手を当ててるんですが


「愉気」はとても便利!


最近、改めてそう思います。


赤ちゃんには、後頭部とお腹を愉気するといいんですよパー


「論より証拠!」


整体は考えるより、感じるものなので


一度、試してみてくださいね!





<愉気>



愉気とは、息を使って意識を集中させて手を当てることなんです。


当ててる手や指から息を吸って、当ててる手や指から息を吐く

(実際には、鼻から吸って、鼻から吐きますが、そういうイメージで行います。)


揉んだり、押したりせず、手や指の力は抜いてそっと当てておく。



何かを送るとか、治そうとかじゃなくて、何も考えず、ただ当ててる手に意識を集めるだけで


いいのです!