こんにちは。
さおりです😊
午前中は8大元素のアートワークでした。
この事については、また別記事で書きたいと思います。
昨日はトリプル吉日ということで、
ピンときたところへ、タイミングが会う人と
出かけました。
樹齢300年の枝垂れ桜です。
又兵衛桜🌸と呼ばれていて、物語があるようです。
私にとってこの場所は、父とカメラをもって初めて出かけたところです。
それから1年半後に父は亡くなったので、
かれこれ8年ぶり?とかかもしれない。
そう言えば近くに咲いていた木蓮の花も、夢中で撮ってたなぁと思い出しました。
昨日は、LINE限定でのイベントもさせていただき
とても充実した1日でした。
参加くださった皆様ありがとうございました♪
4月はよりセパレートな層に分かれていくものの
心地よい感じで進んで行くでしょう。
何をするのにも制限していたものは、より軽くなり
執着なく動き続ける感じがしています。
中心にいて
外側に向かっても、また自分という源に戻れる時間を
心掛けてみてください🌸✨
いつもお読みいただきありがとうございます♪
日々のことも少しずつでも、書いていけるように
したいと思っています😊
