毎年阪急梅田百貨店で開催されている「ヒンメリ」へ見に行きました。
「ヒンメリ」とはフィンランドが発祥で、人々の幸せを願うために
麦の茎をいろんな形に作り飾ったモビールです。
私的には幾何学の模様に反応して、数年前から通っている場所。
一度、ヒンメリのキットを購入して作りましたがなかなか難しかった記憶があります。
今はストローなどで作る方もいらっしゃるようですよ
今年のヒンメリの印象は、すっきりした感じ。
クリスマスツリーの形が可愛く見えました。
個人的に天井の枠組みは八芒星に見えるなぁ~~と何度も
1.2.3.4....と数えていました。
友達に「何を数えているの?」と突っ込まれました(笑)
今年はヒンメリがメインではなく、どうやら仲間との
おしゃべりを通して色んな確認をしにいったようです。
そのような場所があることが有難いです