先日、とあるSNSで、ある方が相談に答えているものを見ました。

とても違和感を感じたので、その事について書いてみます。


ある夫婦間の話です。(40代半ばだと思われます)

数十年間夫婦として連れ添って来ましたが、夫との夫婦生活で満たされないので、離婚しようと思うのですが、その事についてどう思われますか?…というものでした。


その方の答えは、デリケートな問題で答えはないと思いますが…離婚もアリだと思うとの答えでした。

その方の考えなので、その答えにどうこう言うつもりはありません。


私が、その事について思ったことを書くと


は? 


何それ?


です。


何か、どうしようもない大問題のように言っていますが、そうでしょうか?


ただ、飽きた、諦めただけでは無いですか?


夫婦でちゃんとその事に向き合って試行錯誤してきましたか?


夫婦ってただそれだけの関係ですか?


欲が満たされないからと、これまでの夫婦としての時間を無かったことにするのですか?


夫婦生活以外で、夫に支えられてきた事は無いのですか?

しんどかった時、病気になった時に助けられたことは無いのですか?


あなたのその欲、いつまで続きますか?


あなたの若さ、いつまで続きますか?


メンタルやられたり、重篤な病気になったら、そういう欲は一気に萎えますよ?


あなたはいつまでも満たされる側ですか???




私の中に??????????しか浮かんでこない。


もちろん、夫婦生活が充実していれば、より良いとは思いますが、それだけではないですよね???

それ以外のことの方が人間として生きていく上で大事じゃないですか???


もし立場が逆転して、夫婦生活が満たされないから離婚したい…と言われたらどう感じるでしょうか???

どういう気持ちになりますか?


今まで積み重ねてきたものは無しですと言われたらどう思いますか?


動物的な欲求を満たすために、夫婦として、人間として生きるのをやめるのはとても滑稽です。


満たされない… というものを

外側の誰かに満たしてもらおうとするのやめません?


もし仮に離婚して欲を満たしてくれる人と一緒になったとして、その人がずっとあなたの欲を満たし続けてくれるのですか?

あなたが相手の欲を満たし続けることができるのですか? 



そんな欲に翻弄される生き方をしていたら、反転して自分にも返って来ます。



不足を感じるからそこから逃げる…って

そんなことしてたら、輪廻から抜け出せませんよ。




そもそも、夫婦生活で満たされないに至るまでにいろいろやれる事はあったはずです。


満たされない可哀そうな被害者を装っていますが、真っ直ぐにものごとを見れば、ただ自分の欲を満たしたいために体裁のいい理由つけて正当化してる肉の塊にしか見えません。


キツイこと言ったかもしれませんが、人間は肉欲だけで生きているのではないです。


それ以外の部分の方が人間として、魂の成長にとって大切です。



3次元的視点で見ると重要だと思うことも、視点を上げることで見え方は変わっていきます。



いろんな意見があると思いますが、私の一個人として感じたことを書いただけですので、気に入らない方はどうぞスルーしてください。