何で 迷ったらGO❗️なの❓
迷うということは、その先に何か危険があるかもしれないというサインだよ。
引き寄せ界隈では、迷ったら怖いと思う方を選べ❗️みたいなこと言ってる人もいるけど、それおかしいよね❓
迷う、疑い、危険かも… と思うのは、肉体、命を守るために働いてる機能。
肉体あってのこの世界なのだから、それを無視したらいけない。
太古の人間は、住処から一歩外に出たら命の危険もあった。
だからこそ備え持った機能。
現代ではそこまでの危険は無いかもしれないけど、その機能は必要だから今も残っている。
迷ったら止まる。
一旦止まるの。
止まって、どうしてそう思ったのか?
自分の内側をしっかりと見ていくことの方が大事。
過去のどういう経験があって迷いや疑いが出てきたのか?
どういう思い込み・観念・概念があって危険だと感じたのか?
そこで気づけることが必ずあるはず。
それに気づいて、それでも本当に
自分に必要だ!!と突き動かされる様な衝動が起こるなら、それは本物かもしれないけど
大抵は、なーんだぁそんな記憶や思い込みからそれを欲していたのかぁ ってわかった途端、その捉われは消えていく。
今や、四柱推命などの蓄積されたデータから特殊な計算?で割り出す占いなどは、パソコンさえあれば誰でもできる時代。
薄っぺらい何の説得力もないありきたりな分析を聞いたって、何の足しにもならない。
四柱推命の真髄はそこでは無い。
その先。
それができる本物の人ってそんなにいない。
間違っても、不足感から何かを足し続ける事に夢中になってる人達の中にはいない。
自分の経験や人生で学んだことの方がどれだけ価値があるか、もう一度自分を見つめ直して見る。
自分の中にこそ答えがあり、 宝 があることに気づいてほしい。
今自分は何をしてるんだろう?
そういう微細な違和感に気づけたらもう答えが見つかったも同じ。
どんな時も、外側ではなく内側に答えがあることを思い出してほしい。