人は

できない理由を説明することに

驚くべきクリエイティビティを発揮する。



全神経とイマジネーションを駆使して


全力で ◯◯だからできない と。


そのエネルギーを


肯定的、建設的に使えば


どれだけの成果が得られるだろう。




できない理由 ではなく


どうすればできるのか?


それを考える事が


脳の使い方として正解だと。



ネガをポジに変換し


ポジのネガな面も見つめる。


常に真ん中に意識をおく。



それが健全な脳の使い方かと。


それができない時は内省をしていない時。


他人の為…の前に


まずは自分から。