こんにちは
っていうか、もう外は真っ暗
こんばんは。。。ですね
今日はちょっとマジメに。。。
今朝の中国新聞から

( 新聞の折り目にかかっていたので写真が若干歪んでいます
)
我が地元福山市の箕沖町に建設した、大規模太陽光発電所(メガソーラー)の営業運転を始めた。
福島第一原発事故以降、自然エネルギーに注目が集まる中
メガソーラーの稼働は中国地方では初めて
最大出力3千キロワット、年間発電電力量は約368万キロワット時で
一般家庭なら約千世帯を賄う電力量。
福山の人口は約46万6千人、世帯数は約19万世帯。
当然ながら、全く足りません。
今日のように曇りの日だと、発電量は少なく供給が不安定という問題もありますが
原発のように放射性廃棄物は出ないのがいい。
これからの未来を担っていく子供たちに、絶対に負の遺産を背負わせたくないですもの。
全国的にも広がりを見せているこうした自然でクリーンなエネルギーが
少しずつでも増えていけば。。。と願います。


っていうか、もう外は真っ暗

こんばんは。。。ですね

今日はちょっとマジメに。。。
今朝の中国新聞から

( 新聞の折り目にかかっていたので写真が若干歪んでいます

我が地元福山市の箕沖町に建設した、大規模太陽光発電所(メガソーラー)の営業運転を始めた。
福島第一原発事故以降、自然エネルギーに注目が集まる中
メガソーラーの稼働は中国地方では初めて

最大出力3千キロワット、年間発電電力量は約368万キロワット時で
一般家庭なら約千世帯を賄う電力量。
福山の人口は約46万6千人、世帯数は約19万世帯。
当然ながら、全く足りません。
今日のように曇りの日だと、発電量は少なく供給が不安定という問題もありますが
原発のように放射性廃棄物は出ないのがいい。
これからの未来を担っていく子供たちに、絶対に負の遺産を背負わせたくないですもの。
全国的にも広がりを見せているこうした自然でクリーンなエネルギーが
少しずつでも増えていけば。。。と願います。
