本日はFX特別日です 米国の株安を受けて早朝120円を一瞬
割り込みました 119.90円以下ストップが並んでいます
119.70円では売り買い混在です ポイントはストップバスター
のパワー勢力がどんくらい頑張るかということです
個人投資家は2-3月の下げを経験しているので狼狽売りは
出ていない模様です
個人的にはここで完全にガス抜きをして欲しい気もしますが
米国のサブプライムローン問題も新鮮さがなくややネタ不足
の感じがします
121.50-120.50円を下抜けして120.50-119.60円
の揉み合いで上に抜けるか下に抜けるかの戦いになりそうです
ロシア・中東ネームの動向がポイントになりそうです
日本のTV報道で円安!円安!と騒いでいるので日本の金融
業界も動きにくいでしょう(選挙が終わるまでは)
一部の個人投資家は円はほって置いてドルユーロ・ドルポンド
を手がけるという人もいます
本日の米国中古住宅指数 明日の新築住宅指数がポイントに
なりそうです