AM7:55

久々の通勤ラッシュの地下鉄

 

乗客は8割くらいだけど、

当然空いている席なんてない。

 

一駅乗って、

たまたまシルバーシートが空いた。

 

周りを見回して、

明らかに自分が一番年長者で

あることを確認して座ったキョロキョロ

 

 

 

シルバーシートは高齢者とか

体に障害がある人、

妊婦の人が優先される席だけど、

高齢者として普通に座れる

年齢は何歳からだろう?

 

たまに高校生や外国の人が

平気で座っているけど、

車内がガラガラでも

座るのがためらわれるキョロキョロ

 

 

ゆにっとまねーじゃー的に

シルバーシートは、

分別ある大人が

座ってはいけない

席だと思っている。

 

ただ、自分なりに

決めているルールがプンプン

 

朝のラッシュ時に限って、

空いていると

座るようにしている。

 

そのかわりと言っては

どうかと思うけど、

普通の席に座っている時でも、

前におばあさんや

足の不自由な人がいたら

すすんで席を譲ることを

意識しているニコニコ

 

 

さあ、いつまで

他人に席を譲ったり、

シルバーシートに座ることを

ためらっている側で

いられるだろうかキョロキョロ

 

 

 

 

 

本日の体重76.6