ゆにっとまねーじゃーが

保険の仕事を始めた

平成のはじめ頃

 

保険の営業は、

カタカナ生保の

コンサルティングセールスが

主流になりかけていたキョロキョロ

 

けど、

ゆにっとまねーじゃーは

とても違和感を覚えたびっくり

 

 

コンサルティングなんてくそくらえ、

日本人はやはり

GNP(義理・人情・プレゼント)が一番

 

時代の流れに逆らって、

GNP営業に徹しようと決意したプンプン

 

ボランティアで飲食店のお手伝いをしたり、

困っている人に弁護士を紹介したり、

お世話になっている人にお歳暮を贈ったり、

合コンを開いたり・・・

 

あらゆるGNPを行ってきたプンプン

 

1日3枚のはがきを

20年書き続けて、

義理と人情の押し売りもしたプンプン

 

 

結果、

 

保険の仕事がライフワークになったニヤリ

 

 

さんまのからくりテレビの、

おじいさんが若いころの自分に

語り掛ける

ご長寿ビデオレターを見て、

つくづく思った。

 

 

33年前の自分に言いたいニヤリ

 

 

「おーい、33年前のゆにっとまねーじゃー、お前の考えは正しかったんや、自信もってがんばれよ!」

 

 

 

 

 

本日の体重77.2