ゆにっとまねーじゃーが
社会人になった
平成の初めの頃なら、
支社長や支店長と言えば
ひじ掛け付きの椅子で
ふんぞり返って、
部下に指示をしたり、
怒ったりしている立場だった![]()
けど、今の管理職と言えば
コンビニやファミレスの店長と同じで、
自分が即戦力で動いて
メンバーを引っ張っていく
スタイルがほとんど![]()
世の中の価値観が
大きく変わった。
平成中頃までは、
出世することが
美徳なような
空気があったけど、
今は少しくらい
収入が少なくても、
責任を負いたくない人が
多くなってきた![]()
今ゆにっとまねーじゃーが
所属している代理店の支社も、
支社長の後継者がいない。
誰かがやらなければならないのに
なり手がいなければ、
いずれは組織が消滅してしまう![]()
ゆにっとまねーじゃーは
今の代理店で毎日とても
楽しく働いている![]()
けど数年先には
高い確率でこの組織も
存亡の危機がくる可能性が![]()
今のまま楽しくやって行くには、
どうしたらいいのだろうか?
続く・・・
本日の体重76.7