「ゆにっとまねーじゃーさんはいつもどんな勉強しているんですか?」

 

「え!?」

 

 

松子さんの

いきなりの質問に絶句・・・・・・

 

 

 

早いもので、去年の4月から

通い始めた四柱推命教室も

1年半が過ぎようとしているキョロキョロ

 

コロナでずっと

マスクをしたままなので、

先生以外の人とは

ほとんど会話が無かった。

 

けど、ようやく少しづつ

話をするようになってきたニコニコ

 

 

 

このクラスで一番熱心に

勉強しているのが、

ゆにっとまねーじゃーの前の席に

座っている松子さん(仮名)

 

授業中わからないところが

あれば必ず質問しているし、

授業が終わっても

先生にいろいろ聞いているびっくり

 

 

授業前に会うと、

いつも礼儀正しく立ち止まって

ゆにっとまねーじゃーにまで、

「今日もよろしくお願いします」と

言ってくれるびっくり

 

テキストや万年暦

授業でたくさんの本を使うので、

松子さんはいつも

キャリーバッグを転がしながら

教室に入ってくる。

 

自分の席に座って

まずやることは、

補聴器の調整キョロキョロ

 

 

 

松子さん85歳

 

このクラスでは

間違いなく最高齢

 

けど、

見習うべきことがたくさんある

尊敬すべきクラスメートウインク

 

 

 

 

 

 

 

本日の体重77.5