北朝鮮に住んでいる人は
他の国のことが
わからないから、
今の自分の置かれている惨状が
当たり前だと思っている。
ゆにっとまねーじゃーも
最初に就職した保険会社にいた時、
手数料率が低く、
収入的に厳しい状況が
当たり前だと思っていた。
けど、会社を移って
手数料率の違いに
がくぜんとした![]()
かめこさんにも
同じことが言えた。
保険の契約が
獲れていないのは
かめこさんだけでなく、
同僚もほとんど
同じようなもので、
収入が低い人ばかり![]()
所属している会社の
商品のせいだとは
気が付いていなかった![]()
ゆにっとまねーじゃーは
支店長を辞め、
採用する立場でなくなった。
けど、
かめこさんの友人の
保険相談に対応したり、
ゆにっとまねーじゃーの
主催している異業種交流会に
かめこさんを招待したりの
関係が続いていた。
そんなとき、
コロナが流行り始めた![]()
外出が制限され
営業活動が厳しくなり、
かめこさんとのやりとりも
徐々に少なくなってきた![]()
そして、
コロナが蔓延して
2年経った年末
突然かめこさんから連絡が、
「ゆにっとまねーじゃーさん 実は大変なことになってまして・・・」
続く・・・
本日の体重76.5