「ちょっと ゆにっとまねーじゃーさん、これ見てくれる!?」
そう言いながら
T子さんはガラケーを
ゆにっとまねーじゃーに渡した。
見ると、
ガラケーの画面に
保険所からの
たくさんのメールが![]()
「何がなんだか よくわかれへんねん」
お手上げ状態![]()
T子さんは
先月の中頃
コロナに感染した。
就業制限が明けたので、
給付金の手続きに行ったら、
手続き以前の問題だった![]()
「WWWのところのメールに何か入れなあかんのやけど、さっぱりわからへん」
お店をやっていると言っても、
もうすぐ後期高齢者のT子さん
携帯の操作が
ちんぷんかんぷん![]()
保険所からのメールに
病状を入力
しなければならないのに
まったくの放置状態
高熱が出ず、
大事に至らなかったのが
幸いだった。
思った!?
T子さんのような
高齢者は多いのでは![]()
1人暮らしで
携帯電話の入力も
出来なくて、
重症になっても
把握されずに
亡くなっている人
コロナで亡くなっているのは
機械化に取り残されている
高齢者が多いのかも![]()
本日の体重73.8
今年の目標体重まで3.8