「78番の方、消化器内科15診に入ってください」

 

自分の番号を呼ばれると、

覚悟を決めて診察室に入った。

 

「これがゆにっとまねーじゃーさんの腸の中です」

 

先生はモニターの

画面を指しながら

説明し始めた。

 

「ここが盲腸、ここが小腸の入り口、このくぼんでいるのが憩室ですが、特に問題ありません」

 

「はあ・・・」

 

「これが以前取ったポリープの跡です」

 

「はい・・・」

 

今まで

5、6回ポリープを取り、

毎回ちがう先生だったけど、

今回の先生の説明が

一番わかりやすいキョロキョロ

 

それに

内視鏡の精度が

上がったのか、

腸の中の様子が

クッキリ見えるびっくり

 

今回ポリープを

取らなかったということは、

何も無かったということかニヤリ

 

(これで一安心)

 

自分の腸の中を

上からず~っと、

説明されるがまま

他人事のように見ていたキョロキョロ

 

(腸の中ってこんな感じなのか)

 

のんきに見ていると、

小腸から大腸に

画面が移り変わった、

そのときだった。

 

今まで映っていた

腸の壁とは

明らかにちがう

大きな丸いかたまりが!?

 

続く・・・

 

 

 

 

本日の体重74.2

今月の目標体重まで4.2