「みなさんのどが渇いたでしょう」
そう言って住職が
ペットボトルのお茶を
配ってくれた![]()
初めての光景に、
全員目が点に・・・・・・
昨日、
おじさんの葬式に列席した。
亡くなったおじさんは
現役時代学校の先生で、
校長までしていたので
教え子や同僚はたくさんいる。
けど、家族葬なので
列席者は喪主を入れて9人
今まで行った中で
一番小規模
平成の20年代までなら、
参列者が少ないと
寂しいお葬式と言われた![]()
けど、昨日は
全然さびしい式ではなかった![]()
10数年前の
父の葬式のときは、
300人くらい参列者がいて
半分以上が知らない人、
故人を送るというより
参列者への応対に
追われっぱなしだった![]()
「お寺でペットボトルのお茶もらうの初めてやな~」
思わず言った妹の一言
人数が多ければ
お茶をいただいてなかったかも![]()
人数ではなく中身
量より質
コロナの影響で
世の中ムダなことが
削られ始めた。
新しいスタイルで、
温かくなごやかに
おじさんを送ることが出来た![]()
心のこもった葬式だった。
本日の体重77.8kg