「ゆにっとまねーじゃーさんのような若い人が来られたのは初めてです」

 

「・・・・・・」

 

若いと言われたのは

何年ぶりだろうか!?

 

先週の土曜日、

自分史を発行する

説明会に行った。

 

ゆにっとまねーじゃーは、

自分史の本を作るいうより、

本を発行するのは

どんな流れなのか

興味があったので参加したニコニコ

 

10年以上前区役所で

〈自分史を書く会参加者募集〉

というチラシを見つけた時から、

ゆにっとまねーじゃーは

文を書き始めた鉛筆

 

でも正直、

全く知らない人の

生い立ちを書いた本なんて、

だれも買わないだろうし、

もらっても読むだろうか?

 

本人の自己満足でしかないえー

 

通常は

80万~130万くらい

かかるそうだけど、

裏技的に

5万円+実費で発行出来る

ことがわかったのが収穫ニヤリ

 

自分史を発行するのは

70代半ばが一番多いらしい。

 

でも考えてみれば、

ゆにっとまねーじゃーの世代が

その年齢になっても、

自分史の本なんて

発行するだろうか?

 

本よりブログかもえー

 

お金も手間もかからない。

 

お!

そう考えたら、

このブログがそのまま

自分史になっているびっくり

 

 

 

 

 

本日の体重77.0㎏