ゆにっとまねーじゃーが

小学生の頃、

和歌山県の人口は103万人、

近畿では

大阪、兵庫、京都に次いで4位だった。

 

ところが

40年以上経った今、

滋賀と奈良が130万人を超え、

100万人を切った和歌山は

ダントツの最下位にガーン

 

ゆにっとまねーじゃーは

和歌山を離れて

35年になるけど、

郷里和歌山のことは

頭の片隅にある。

 

今回のコロナ感染の

初期の頃、

和歌山の病院で

クラスターが発生して、

県内でとんでもない

人数になるのではないかと

心配していたびっくり

 

ところが、

今現在の感染者数は

大阪がダントツ1位、

次いで、

兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山

 

ものの見事に

人口に比例しているえー

 

良いことだけど

和歌山は近畿の最下位口笛

 

まあ、

当然といえば当然

 

和歌山は

大阪の2.5倍近くの

面積があるのに、

人口は1/9以下

 

人の密度が

全然ちがう。

 

結局は

人口の多い順で、

コロナの感染者も出ている。

 

今回ばかりは

最下位で良かったニヤリ

 

 

 

 

 

本日の体重76.2㎏