「少し考えてからこちらから連絡します」

とか、

「家族と相談して連絡します」

 

保険の仕事を始めたころ、

耳にタコが出来るくらい耳

聞いていたフレーズ

 

でも連絡が来たことは

ほとんどなかったショボーン

 

未熟だったゆにっとまねーじゃーは、

これが断り文句だと気づかなかった。

 

最近とんと、

このフレーズを

聞かない。

 

というか、

最近いつ断られたか

思い出せないガーン

 

20代の頃は

経験も人脈も無く、

ダボハゼのように

何でもくらいついていたので、

断られるのが当たり前だった。

 

でもそれだけ

たくさんの人に会っていた。

 

対して

今はどうか?

 

この28年間で、

そこそこの

経験、人脈が出来た。

 

ほとんど

断られることなく、

効率的に契約が

獲れている口笛

 

でも数字の伸びが

鈍化してきたキョロキョロ

 

営業技術は

格段に上がったけど、

活動が小さくなっている。

 

攻めの営業が

出来ていないショボーン

 

〈断られることが無くなった〉=〈無駄なことをしなくなった〉

 

この無駄なことの

積み重ねが

先々の契約に

繋がっていたのかもプンプン

 

この3ヶ月、

根本的なやり方を変えよう。

 

どれだけ断られるかに

焦点を当てた活動をしよう。

 

一日一善ならぬ、

一日一断ウインク

 

 

 

 

 

本日の体重75.8㎏