実家から送ってもらった
たけのこがある。
にんじんが
冷蔵庫の隅にあった。
昨日
ごぼうが100円だったので
とりあえず買った。
あと、
こんにゃくとれんこんと鶏肉を
買えば筑前煮が出来る![]()
出来て熱々の筑前煮とビール、
最高だ![]()
けど・・・・・
現有戦力で、
どれだけ効率的に高い
パフォーマンスを出せるか![]()
ゆにっとまねーじゃーは
マネージャーをやっていたとき
いつも考えていた。
今日1日だけなら
筑前煮は最高のパフォーマンス![]()
でも在宅勤務になって、
ほぼ毎日
料理をつくる今ではどうだろうか?
たけのことにんじんとごぼう、
プラスこんにゃく、れんこん、鶏肉
これだけたくさん
材料を使って1品![]()
ごぼうとにんじんで
きんぴらが作れるし、
たけのこだけで
土佐煮が出来る![]()
それに
鶏肉を焼いたり、
蒸したりすれば
3品出来る。
こんにゃくとれんこんは
買わなくてもいい。
経済的にも
見かけ的にも
絶対こっちの
パフォーマンスの方が
高いのでは?
食べる方の立場なら、
食卓にたくさんの料理が
並んでいる方が楽しいし![]()
ずっと家にいるので、
酒飲みではなく
主夫的視点になってきた![]()
本日の体重76.9㎏