自由党と組んだとたん、

支持率が1%を

切ってしまった国民民主党ショボーン

 

小沢さんと組んで

何が出来るのだろうか?

 

今さら、

昔の名前で出ていますでもないのに・・・・

 

今日の新聞に、

公明党が住民投票賛成ではなく、

都構想そのものに

賛成するという記事があったびっくり

 

なんと

変わり身が早いのだろう。

 

でもそれだけ

選挙に対する

維新の脅威があるのだ。

 

結局、議員と呼ばれる人たちは、

選挙に勝たなければ何も出来ない。

 

理想ばかり言っても、

選挙に負けたら終わりキョロキョロ

 

公明党の人たちは

よく分かっている。

 

一方、

共産党のように、

どの議会レベルでも

与党の政策を

反対反対と言っている政党は、

ある意味理解できるし、

一定の固定支持者がいるえー

 

一番どうかと思うのが

国民民主党、

府議は当選1人、

大阪市議は1人もいないガーン

 

保守なのか?

革新なのか?

よくわからないし口笛

 

統一地方選で

大阪だけでも

維新と組んでいれば、

自民公明と対抗できる

勢力が出来たのに

 

他党と同じように

都構想反対ばかりで、

独自の政策が見えてこない。

 

人任せ、風頼み、

衆参同時選挙なんかになれば

全滅するのではグラサン

 

良し悪しは別として、

市民はわかりやすさに

投票するところがある。

 

国民民主党は

名前とは逆に、

とてもわかりにくい。

 

 

 

 

 

本日の体重77.0kg