イマイチ

手ごたえが無いキョロキョロ

 

昔から試験の後は

いつもこんな感覚

 

たぶん

大丈夫だろうと思うけど・・・・

 

漢検2級の試験が終わった。

 

何か新しいことを

やろうと思って、

漢検に挑戦した。

 

受けようと決めて

1ヶ月くらいの受験だったので、

最初は結構真剣に勉強したプンプン

 

でも、

そこそこ出来始めてくると、

いつものように

急に力が入らなくなってしまったグラサン

 

中学・高校のときもそうだった。

 

最初から100点は目指さない。

80点で十分満足

 

別に1番にならなくても、

平均以上ならOK.口笛

 

平均以下なら

恥ずかしいことだけど、

ガツガツしてまで

1番にはなりたくない。

 

漢検の試験は

順位ではなく、

8割が合格ライン

 

受かれば

点数は何点でもいい。

 

合格者の中で

一番ビリでも、

とにかく8割取れればニヤリ

 

勉強し始めて

ほぼ8割出来てきた頃から、

急にヤル気が無くなってきたショボーン

 

隅から隅まで

カンペキに勉強していないので、

わからない問題も

ちらほらあった。

 

なので、

終わった後の

手ごたえが薄いキョロキョロ

 

たぶん

受かっていると思う。

 

けどもしかしたら・・・・

 

 

 

 

 

本日の体重76.6kg