〈創業家支配の下で、現場では厳しい業績プレッシャーやノルマで行員を圧迫し、不正行為を蔓延させる企業文化が醸成された〉
昨日の新聞で見た
スルガ銀行の記事![]()
ゆにっとまねーじゃーが
最初に就職した銀行も、
まるでこの記事と同じ状況だった![]()
創業家が
無理なことばかりしていたので、
結局20年以上前に破たんした![]()
平成が終わろうとしている今、
まだスルガ銀行のような
体質の銀行が存在していたとは![]()
融資書類の改ざん、
ファミリー企業への不透明融資、
反社会勢力との取引・・・・
コンプライアンスとか
反社会勢力の排除が
これだけ大きく言われているのに、
まだこんな
昭和的な経営をしているなんて![]()
これだけ
いろんな問題が出てきたら、
信用を回復するのが不可能だろう。
一部業務停止の処分が出たし、
預金の流出が止まらないはず。
もう
単独での存続は不可能かも![]()
最終的には
メガバンクか地元の銀行が
救済するだろうけど、
真面目に働いている行員が
かわいそうだ![]()
本日の体重75.7㎏