9回裏ツーアウトランナー無し、
でもあと1人が
全然アウトにならない( ゚ ▽ ゚ ;)
先日の
大阪桐蔭VS履正社の試合![]()
投手が急に崩れたのでもないのに、
打者のボールの見極め方が鋭くなった(゚Ω゚;)
大阪桐蔭の選手の、
絶対勝って甲子園に出る
という強い気持ち
この気持ちが集中して、
ボールの見極めが鋭くなったり、
時間がゆっくりとなったり、
こんな状態になっていたのでは?
この状態を
〈ゾーンに入る〉
と言うのではないだろうか?
勝つことだけを考える。
極度の集中力
これがゾーンを作ったのでは(°∀°)b
ゆにっとまねーじゃーにも経験がある。
駆け出しの頃なら、
締め切りギリギリで
あとこれだけやらないと
査定落ちするとか、
最近では
キャンペーン最終月で、
あとこれだけやったら
入賞するという時(・ω・)b
思っても見なかった発想が出たり、
予想外の大きな契約が獲れたりするヽ(゚◇゚ )ノ
普段はあっと言う間に
時間が過ぎるのに、
この状態の時は、
とてもゆっくり時間が過ぎる。
あと3日しかない、
ではなく、
まだ3日もあるから何とかなる(σ・∀・)σ
超ポジティブ思考になっている。
ひとつのことを念頭に置き、
集中して、集中して、集中して、
そのことしか考えられなくなれば、
最大の力が発揮できる(o^-')b
最近わかった。
ゾーンを作る方法(^_^)v
本日の体重74.6㎏