9回表に

帝京が一挙8点入れたとき、

もうこの試合は終わったと思って、

テレビを消した(x_x;)

 

けど、その裏

智弁和歌山が5点入れて、

13-12でサヨナラ勝ちΣ(・ω・ノ)ノ!

 

古くは、

箕島VS星稜の

延長18回の死闘(☆。☆)

 

そして、

松坂と上重の息詰まる投げ合い

横浜VSPL学園の

延長17回の投手戦(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

今まで

数々の熱戦を

見てきたけど、

この3試合が

ゆにっとまねーじゃーの中での

甲子園ベスト3の試合だろう(°∀°)b

 

また熱い夏が始まる野球*

 

7月の初めに

始まる地区予選から、

甲子園大会甲子園

9月のU-18アジア選手権まで、

2ヶ月間たっぷり楽しめる高校野球

 

今年は

100回目の記念大会v(^-^)v

 

大阪や神奈川、愛知等の

学校の多い府県から

2校出場するので、

いつもよりたくさんの試合が見られるo(^-^)o

 

今は

地区予選の準決勝くらいから

ネットで試合中継しているし、

テレビ録画しなくても

ネットで過去の試合も

見ることが出来る。

 

年々便利になった来たヽ(゚◇゚ )ノ

 

いよいよ始まる。

 

今年は

どんな熱い戦いが見られるだろうか( ̄ー☆

 

 

 

 

 

本日の体重73.8㎏