『一億総活躍社会』
聞こえはいいけど
実際は、
自分のことは自分でしなさいと言っている( ̄ー ̄;
働き方改革法案が成立して
来年の4月から導入される。
高度プロフェッショナル制度の是非が
問題になっているけど、
そんな各論より、
労働人口の減少が大きな問題だろう( ̄_ ̄ i)
大変な世の中になってきた。
ゆにっとまねーじゃーが
就職した平成元年頃、
女性の総合職が出来始めた。
今は男も女も関係ないし・・・
それに、
定年が55歳から60歳になったのもその頃
時代を感じる(゚_゚i)
もっと昔は、
就職せず花嫁修業をしている女性もいた。
女性と高齢者の労働力が
不可欠な時代になってきた( ̄Д ̄;;
今まで決まりや習慣が
どんどん変わって来ている。
一方では
AIの発達で、
銀行のような非生産的業種から
たくさんの人がリストラされていく(-。-;)
人が要らない業種も出てきた。
平成の30年間で、
世の中が大きく変わったヽ(;´ω`)ノ
今の立場に安穏とせず、
どんどん変わって行かなければ(;・`ω・´)
冷静に思う。
本日の体重74.1㎏