重い、

たけのこって

こんなに重いものだったのか(((( ;°Д°))))

 

リュックサックいっぱいのリュック

たけのこは本当に重い。

 

AM9:15 宅配便がきたヤマト

 

和歌山の実家から

箱いっぱいのたけのこがやってきたたけのこ

 

そう言えば、

昨日たけのこ送るって、

母親からメールが来ていたσ(^_^;)

 

実家の裏山で

獲れたばかりのたけのこたけのこ

 

たけのこは鮮度が命、

新鮮なうちに

なんとかしなければ(;・`ω・´)

 

奥さんは出張でいないし、

一丁やってみるか

 

朝からぼ~っと

2時間ドラマを見ようと思っていたのに、

平和な日曜日が

急に忙しくなったヽ(;´ω`)ノ

 

生まれて初めて

たけのこを茹でる。

 

鍋いっぱいのお湯に、

たけのこを入れて

米糠を投入

 

たけのこと一緒に

米糠を送ってくれた母親に感謝(°∀°)b

 

ゆで上がったたけのこを

出汁で煮て

若竹煮が完成したヽ(゚◇゚ )ノ

 

でも、

まだまだ何本もある。

 

到底食べ切れないので

誰かにもらってもらわなければ(σ・∀・)σ

 

今日中に会えて、

喜んでもらえそうな人

 

思い浮かんだのが、

TさんとMさん(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

リュックいっぱいにリュック

たけのこを入れて

家を出た。

 

「わー こんなにたくさん、ゆにっとまねーじゃーさんありがとう」

 

「え、こんなにもらってもいいんですか」

 

TさんもMさんも、

よろこんでくれた。

 

たけのこ騒動も無事終わった。

 

雨がやんで本当に良かったv(^-^)v

 

 

 

 

 

本日の体重75.1kg