牛ミンチが品切れだったので、

500円の和牛細切れを3パック買ったお肉

 

じゃがいもはじゃがいも

実家から送ってきたから0円o(^-^)o

 

調味料は家にあるのを使ったし塩コショウ

パン粉は店のを使わせてもらって、

揚げるのも店で揚げる。

 

実際使ったお金は、

肉と玉ねぎ玉ねぎ

消費税込みで1905円

 

これで20個分くらいのコロッケが出来るコロッケ

 

1個あたり100円弱の原価( ̄_ ̄ i)

 

ふと思った。

 

時間も労力もかかっているし、

これが商売なら

1個300円くらいで売らないと採算が合わない。

 

コロッケとトンカツ、

同じ300円ならどっちを買うだろうか?

 

たいがいの人はトンカツを買うだろうとんかつ

 

どんなに美味しくても

コロッケはコロッケ。

100円前後が妥当だ(;´Д`)ノ

 

試食したら

そこそこ美味しかったけど、

1個300円のコロッケは現実的ではない。

 

コロッケで利益を上げようと思ったら大変だ(゜д゜;)

 

食べ物商売はむずかしい。

 

明日は恒例の

『男の料理会』

コロッケを作りながら思った( ̄ー ̄;

 

 

 

 

 

本日の体重76.7㎏