(おい、人をなめてんのか)(゙ `-´)/
ゆにっとまねーじゃーは心の中で怒鳴った。
「今回の件はすべてこちらに非があります、申し訳ないと言うしかないです」
と言っておきながら、
反省の色が見えてこない(x_x;)
謝ってもらった感ゼロ、
余計にむかむかしてきた(◎`ε´◎ )
テレビのニュースで偉い人が言っている、
「誠に遺憾に思います」と同じだ。
はっきり「すみません」と
頭を下げればいいのに(  ̄っ ̄)
その係長が言うには、
今年になってシステムの改修があり、
分割した保険料が間違っていたことが判明。
再計算して未納になる人には、
催告書が自動的に送られるシステムらしい。
「苦情が来ると思ったのですが・・・」
当たり前だ(−_−#)
事情が分からないのに、
いきなり催告書がくるなんて、
常識では考えられない。
間違えたものはしょうがない。
謝罪文までとは言わない、
せめて、
間違った経緯を書いたものを入れておくのが、
常識的な対応だろう(`×´)
そんなお役所仕事のような・・・・
あ、ここはお役所だった(=◇=;)
③に続く
本日の体重76.8㎏