「ふと気が付いたら、その場で自分が一番年上だった」

 

10年くらい前、

10歳年上の友人が言ったのを思い出した( ̄ー ̄;

 

つい最近、

ゆにっとまねーじゃーも初めてそういう場に遭遇した( ̄Д ̄;;

 

ゆにっとまねーじゃーは51歳、

でも今の会社の平均年齢も50歳

 

なので、

自分が一番年上の状況になることはめったにない。

お客さんも年上の人が大半だしσ(^_^;)

 

25歳から保険の仕事を始めて、

40歳くらいまでの15年間は、

ずっと若い方から数えて5番目以内だった(°∀°)b

 

それ以降今まで、

ほとんど自分の年齢が

会社の平均年齢だったので、

年齢的にはずっと中くらいの立場(・ω・)b

 

あるとき、

はたと気が付いたら

50歳を超えていた(☆。☆)

 

当たり前だけど、

確実に自分より若い人たちが増えてきた。

 

プロ野球の監督もほとんどが年下( ̄□ ̄;)

 

人間50年と言われていた戦国時代なら、

もうこの世にいない(^-^)ノ~~

 

55歳定年の昭和の時代なら、

あと数年で定年退職(; ̄ェ ̄)

 

でも、

まだまだ若いという意識が頭の片隅にある。

気持ちは35歳で止まったまま(^ε^)♪

 

まだまだこれからやりたいこともいっぱいある。

 

永遠の35歳(^_^)v

 

 

 

 

 

本日の体重77.4kg