思わず、

「そんなの有り?」と言ってしまったΣ(・ω・ノ)ノ!

 

歯をくいしばるとか、

コツコツやるとか、

仲間のためにとか、

そんなイメージが一番似合わない学校だった。

 

ゆにっとまねーじゃーの大学生の頃は

軟派の代名詞だったのに・・・

 

それが3連覇するなんて(゚Ω゚;)

箱根駅伝を見て思った駅伝

 

汗の一番似合わない青学と

対極にあるスポーツが駅伝だと思っていたσ(^_^;)

 

伝統校の早稲田や順天堂、

実力校の日体大や山梨学院に勝つのだから、

世の中変わった。

 

それはそうかも(-。-;)

 

経済では

本業がスーパーのジャスコやヨーカドーが銀行に参入したり、

冨士フィルムが化粧品の会社になったり・・・

 

政治では

共産党が野党統一候補に相乗りしたり(゜д゜;)

 

昔、〈それは反則や〉

と思うことが普通になってきた( ̄□ ̄;)

 

くら寿司で

牛丼やカレーパンを売っているように、

今までの業態やイメージと違うことを

やっていかなければならない。

 

青学が3連覇して、

違和感を感じると思っていたらダメなんだろう(x_x;)

 

1つの価値観ではなく、

多様な価値観を持たなければ。

 

世の中変わったから(σ・∀・)σ

 

 

 

 

本日の体重76.9kg