「8時半では遅い。8時までに来い」ヽ(`Д´)ノ

 

入行初日、たたき上げ支店長に言われた。

 

それ以来ずっと8時前に出勤した。

 

朝の8時前から夜の9時や10時まで

1日5、6時間の残業、

月にしたら優に100時間は超えた(;´Д`)ノ

 

「先月15時間だったから、今月は18時間にするように」

 

月末になると総務課長に言われた。

社会人1年生のゆにっとまねーじゃーは

何の疑いもなく業務命令と思って申告していた。

 

残業はたくさんするけど、

少なく申告するのが世の中の決まりだと、

23歳のゆにっとまねーじゃーは思っていた(-。-;)

 

平成元年、初めて就職した銀行でのこと。

 

「新入りは座ってないで、ビールを継ぎに回れ」(`Δ´)

 

今ならパワハラになることを支店長が平気で言っていた。

 

飲むのが好きなゆにっとまねーじゃーも、

銀行の飲み会はいやでいやでしょうがなかった(x_x;)

 

当時の銀行は、

どこでもサービス残業とパワハラで超ブラック企業だった。

 

おととい、OLの自殺があった電通が

長時間労働で書類送検された(゚Ω゚;)

 

世の中が変わった。

今なら全部書類送検されなければならない。

 

あの時の残業代払って欲しい1万円札

 

と言っても無理な話か、

ゆにっとまねーじゃーが辞めて8年後に銀行がつぶれてしまった( ̄ー ̄;

 

 

 

 

本日の体重77.1㎏