こんなの当たり前のことではないのか?


こんなことを議論するのなら、

待機児童問題とか、景気対策とか、

もっと力を入れなければならない重要なことがいっぱいあるだろう(`ε´)


先週、

二階幹事長が女性天皇容認の発言をしたと新聞にあった新聞


大昔から男女平等は当たり前の世の中だし、

女性の社会進出と言われていた時代はとうに過ぎて、

五輪担当大臣や都知事が女性になっているように、

男女関係なく、その人個々の能力で評価される社会になった(σ・∀・)σ


以前、

土俵の上に女性は上がれないと言うことで、

議論されたことはあったけど、

それは明らかに男女の差があるスポーツのこと。


天皇の仕事は男性女性関係なく出来そうだから、

男子にこだわる理由がない。

皇室だけ取り残されて行くのでは(゚_゚i)


男子だけが跡継ぎなんて、

いつの時代のことなのか(;´Д`)ノ


皇室典範だろうと、

時代の流れにそって変えていかなければならないと思う。


議論すること自体無駄だ。

その議論をするエネルギーを、

もっと建設的なことに向けてもらいたい(  ̄っ ̄)






本日の体重76.8㎏