《入社前に内定した学生にアルバイトを強要・・・》
昨日の新聞記事にあった
これの何が問題になるのだろうか?
入社が決まっている会社に
バイトに行くのは不思議でも何でもない。
当たり前のことでは(^ε^)
「ゆにっとまねーじゃーくん、君いつから来れますか」
ゆにっとまねーじゃーが
大学卒業を目前としていた3月中頃
下宿でぼ~とテレビを見ている時
銀行の支店長から電話がかかってきた![]()
4月から配属される支店の事務の女性の退職が重なって、猫の手も借りたい状態になっているので、1日も早く来いと(σ・∀・)σ
どうせすることもないし、
早く仕事も覚えられるし、
バイト代ももらえるし、
ゆにっとまねーじゃーにとって渡りに船だった(°∀°)b
3月の20日過ぎから支店にバイトに行った
入行式の時初めて会った同期の人間には
たった10日間くらいだけど、
先輩面することが出来た(^ε^)♪
世の中変わった。
《入社前のバイトに、不満をもっている学生が多い》
新聞に書いている。
当時は当たり前のことなのに、
こんなことが新聞で取り上げられるなんて・・・
不思議な世の中になってきた(・・;)
本日の体重76.9kg