「○○の上司のゆにっとまねーじゃーと申します。このたびはまことに・・・」
いつも思う。
どうしてゆにっとまねーじゃーが
謝らなければならないのだろう(゚_゚i)
自分のミスではないし、
まして自分ならそんなミスは絶対しないのに。
支店長って因果な仕事だ(´Д`;)
自慢ではないけど、
ゆにっとまねーじゃーは保険の仕事を始めて25年間
自分が直に契約をいただいたお客さんから、
苦情が来たことは1度もない(*^-^)b
特別ていねいにしているわけでもなく、
普通にお客さんと対応をしてるだけだけどv(^-^)v
支店長になって苦情対応しなければならなくなったとき、最初は戸惑った。
どうしてこの人は普通のことが出来ないのだろうと(_ _。)
苦情とは
お客さんが不快感を示したとき、
と決められている。
お客さんにはいろんな人がいる。
その時、虫の居どころが悪かったら、
あることないことコールセンターに電話したりする。
そこで苦情が発生する(°д°;)
残り少ない支店長生活だけど、
イヤイヤお客さんに対応するのではなく、
苦情対応のスペシャリストを目指そう。
前向きに(σ・∀・)σ
本日の体重77.0㎏