もし、今の仕事をやりながら、

空いた時間で時給制のバイトをしたら(^_^;)


長年やっている本業より、

当面はバイト中心の動きにならざるを得ないだろう。


自分が契約を獲ってきて、

出来高で収入を得るのではなく(゚_゚i)

与えられた仕事をこなしたり、

自分の時間を切り売りして収入を得るのだから・・・


支店長になって1年が過ぎる。


支店長を引き受ける前に、

「自分の営業に支障が出て来たら、いつ降りてもらっても結構です」

と社長が言ったので、

少なくても50回は

もう降りようと思った(_ _。)


支店長なんか引き受けなければよかったと

毎日のように思っている(゜д゜;)


でもよく考えたら、

営業の仕事以外に、

支店長としての管理的な仕事が増えたので、

多くないけど支店長手当ももらっている。


営業と管理、

全く別の仕事をやっていると思わなければ(-。-;)


2つの仕事をやっているのだから、

忙しいのは当然


自分の営業にしわ寄せが来るのは仕方ないこと(;´Д`)ノ


その仕事で報酬を得ているのだから

しんどいのは当たり前


まあ、でも

二兎を追う者は一兎をも得ずσ(^_^;)


パートタイマー支店長は

いつまでもやるものではない。


そろそろ潮時か (σ・∀・)σ






本日の体重76.9㎏