「最初の選挙のとき、生まれたばかりの志○を背中に背負って、奥さんと一緒に1軒1軒頼みに回ったわ」


選挙に興味のない母がなつかしそうに言った:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


妹の志○も今はもう高校生の子供の母親

かれこれ40年前の話(゚Ω゚;)


亡くなった父親が二階さんと同級生だったので、

昔から選挙と言えば二階さん(σ・∀・)σ

二階さんと言えば選挙だった。


その父親は公務員で

表立った応援は出来ないので、

母親が渋々町内1軒1軒回ったそうだ。


今は雲の上の人になったけど、

とても身近な存在だった(*^-^)b


偉くなったら敵も増える。

週刊誌に良くないことも書かれる本


でも二階さんのやってきたことは

地元にとってすばらしいことばかり、

高速道路も出来たし高速道路

白浜のパンダもたくさん生まれたパンダ

まぎれもなく二階さんのおかげ(°∀°)b


ゆにっとまねーじゃーは、

特に自民党を応援しているわけでもない、

今は大阪維新に期待している。

何年か前に共産党にも投票したことがある。


でも、支持政党とか

そういったもの全て超越したものがある。

二階さんは家族の歴史のなかにある。

しがらみとか義理人情とか、

それらを全てをひっくるめたもの。


選挙と言えば二階さんだったヽ(゚◇゚ )ノ


一昨日の選挙、

本当に残念だった(_ _。)






本日の体重77.1kg