後悔先に立たずとはまさにこのこと(;´Д`)ノ


3年前、

自分のペースで仕事をしようと

ひとり親方になったのに、


去年ほんんの軽い気持ちで

支店長を引き受けたばかりに、

こんなことになるなんて・・・(x_x;)


何とか自分のペースにしなければ

体がこわれてしまう。


考えてみれば、

自分の営業も苦情対応も、

日報の点検も朝礼運営も、

自分の中では区別なく、

すべて100%の力でやっている( ̄_ ̄ i)


雑用もすべて全力でやっているので、

自分の営業に行く力が残っていないことがある。


こんなの本末転倒だヽ(;´Д`)ノ



仕事に優先順位をつけなければならない。


考えられる仕事を全部書き出して、

優先順位を考えた。

1から10まで10段階に(σ・∀・)σ


一番重要な仕事は、

当然自分の営業v(^-^)v

それと苦情対応

放っておけばとんでもないことになるので。


この2つは<10>


仕事ではないけど、

ゆにっとまねーじゃーにとって重要なこととして

このブログを更新することは<8>(°∀°)b


ハガキを書くことは<7>葉書


それ以外の仕事は全部5以下にした。


今まで一生懸命にやっていた日報の点検は

はんこ押すだけだから、

無理してやらなくてもいつでも出来る。

なので<2>


仕事の優先順位表を作って手帳に貼った(*^ー^)ノ







本日の体重76.8㎏