「あんた珍しいな、男やのに保険売ってるんか」( ̄□ ̄;)


ゆにっとまねーじゃーが駆け出しの頃、

飛び込み営業で入った米屋の主人に言われた。


保険を扱うための各社共通試験を受けた時は、

男性は20人に1人もいなかった(゚Ω゚;)


あんなに女ばかりだったのに・・・



昨日ある保険会社の研修会に出た。

いろんな代理店から150人くらいの人が参加


で、7:3くらいで男性の方が多かった。


ゆにっとまねーじゃーが保険の仕事を始めたころ

保険の営業と言えば、どちらかと言えば女性の仕事で、

圧倒的に女性が多かったのに(゚_゚i)


中には男性の数倍稼いでいる人もいたけど、

パート感覚でやっている人の方が多かった。


今は、代理店を経営したり、

保険ショップを開いたり、

ビジネスとして保険に取り組んでいる人が増えたビジネスバッグ


当時は、保険の外交員とか呼ばれたけど、

今は横文字で

ファイナンシャル○○と呼ばれるようにになった(  ゚ ▽ ゚ ;)

25年も経てば、

業界もがらっと変わった。


保険のおばちゃんではなく、

保険のおじさんの時代になったσ(^_^;)






本日の体重76.8㎏