ものごころついた時から、

無言のプレッシャーがあった(゜д゜;)


自分が何とかしなければ〉

〈長男だからやらなければ〉


ゆにっとまねーじゃーは妹が3人の4人兄妹の長男

男はゆにっとまねーじゃーひとりだけ


前の会社でシニアマネージャーをしていた時、

下に3人のマネージャーがいた。


そのうち2人はひとりっこ。

あとひとりは4人兄弟の4男。

どちらかと言うと3人とも

プレッシャーの少ない立場の人。

最後は誰かが何とかしてくれるという立場。


3人ともゆにっとまねーじゃーより10歳以上年上だったけど、

何かあれば、

「ゆにまねさん、ゆにまねさんこれちょっと」

と言ってくる。


当然仕事の立場は上だけど、

仮にもマネージャーになったのだから

「自分で何とかしてよ」

と思ったことが何度もあった(;´Д`)ノ


いつもゆにっとまねーじゃーが長男的立場だった。



人間は社会に出るまでの約20年、

家族と言う小さなコミュニティにいる。

そこでの環境が大きく関係してくのるだろう( ̄ー ̄)


だから

ゆにっとまねーじゃーはどこに行っても長男になってしまう(=◇=;)






本日の体重76.7㎏