ひとり親方になったころは、
目標に対してどれだけ出来ているか
自分で自分の数字を詰めていた。
必ず毎日やっていた。
頭の中は数字でいっぱいだったヽ(;´ω`)ノ
マネージャーの収入を捨ててきたから、
何が何でも絶対やらなければならない。
不退転の気持ちがあった( ̄へ  ̄ 凸
がむしゃらに、
と言う言葉が一番ぴったりだった。
でも最近は・・・
代理店に来て2年半
ひととおりのことがわかってきたし、
たまに法人契約も獲れてきているので、
がむしゃらさがなくなってきた(-。-;)
月末にバタバタしなくなった。
流すような仕事になってきた( ̄_ ̄ i)
長年やってきた経験と勘で、
今ガツガツしなくても
直近3ヶ月は何とかなる。
それ以降は全く見えていない。
けど、これも長年の経験で、
たぶんなんとかなるという自信がある。
でもゆにっとまねーじゃーの中では、
そんな惰性でやる仕事は一番きらい(`×´)
支店長になって特に思う。
自分の数字に対して、
アバウトになってきた(゚_゚i)
ここらでシビアにしなければ
50年やると決めた。
まだまだ自分を信頼するのは早い(σ・∀・)σ
本日の体重75.8㎏